2-1 ホネホネりゅうの あな
マップ

スコアアタック向けに切り替え(スコアに関係ある要素のみ表示)
スペシャルハート
エリア1×1
- 中盤、ポチがいる所でヒップドロップ
エリア2×1
- エリア左中央にある?シャボンから?スイッチが出てきて、それを作動させると★3に出現
中ボスエリア2×1
- ホネホネりゅうを倒すと★5に出現
メロン
エリア1×9
- スタート地点のすぐ先にある、地面が光っている部分でヒップドロップ
- 最初の坂の手前の★1の地点に到達すると出現する?シャボンの中
- ワープちゃん1の少し先にある穴の上から降ってくる
- 中盤の地面が光っている部分でヒップドロップして足場を出現させ、そこを上った先のシャボンの中
- 中盤の坂を上る途中にある?シャボンを割り、コインちゃんを回収する
- ワープちゃん2のすぐ右にあるシャボンの中
- 終盤のジュゲムが現れる地帯にある、地面が光っている部分でヒップドロップ
- 終盤の坂を上る途中にあるシャボンの中
- 最後の地面が光っている部分でヒップドロップ
中ボスエリア1×3
- ホネホネりゅうを倒すと★2に出現×3
エリア2×11
- エリア中央のリフト地帯×2
- エリア中央のリフト地帯の右のスペースにある?シャボンの中×2
- エリア中央下にあるシャボンの中×2
- エリア中央下にある小さな足場の、地面が光っている部分でヒップドロップ×4
- エリア右下、★4の部分にタマゴを当てると出現
ボーナスエリア×7
- メロン箱運び×7
その他
- 白ヘイホー(エリア2)
- 序盤のブロックの中
- 黒のタマゴ(エリア2)
- エリア左下、チューリップで上に飛んでいった先の?シャボンの中
ポイント解説
ポイント1(エリア1)
ジュゲムを倒し、雲に乗って上に移動します。
タマゴを最大まで増やしてからツボに入りましょう。
ポイント2(中ボスエリア1)
ホネホネりゅうが3体います。
タマゴをホネホネりゅうの頭に当てるか、頭をヒップドロップで攻撃することでダメージを与え、2回ダメージを与えると倒すことができます。
近づくと危険なので、遠くからタマゴを当てて攻撃し、タマゴが無くなった時だけ頭に乗ってヒップドロップで攻撃しましょう。
ポイント3(ボーナスエリア)
メロン箱運びをします。
道中にいるヘイホーは先に倒しておきましょう。
段差は、メロン箱が前方に20~30°程度倒れている間に、小さくジャンプして飛び越えましょう。
ポイント4(エリア2)
?箱を壊すとツボが出てきます。
ツボに入ってすぐにブロックを4個壊さないといけないので、入る前にタマゴを最大まで増やしておきましょう。
ポイント5(中ボスエリア2)
ホネホネりゅうが3体います。
中ボスエリア1と同様、2回ずつダメージを与えて倒しましょう。
ただ、今回はタマゴが減っているため、頭に乗ってヒップドロップで攻撃しなければいけません。
しかし、上にある花で回復することができるので、ミスになることはないでしょう。
敵
名前 | 倒し方 | 回復量 ※赤字はスコア に加算される敵 | 好きなヨッシー | 解説 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
飲 込 | 踏 む | 無敵中 ヒップ ドロップ | 卵 | 基 本 | 好 み | ||||
![]() | ヘイホー | ○ | ○ | ○ | ○ | 1 | 3 | 同系色、黒、白 | ヒップドロップすると色が変わります。 |
![]() | プチパックン | ○ | ○ | × | ○ | 1 | 3 | 黒、白 | 上空から降ってくるタネから生まれます。踏むとスコアになりません。 |
![]() | プチパックンのタネ | ○ | × | × | ○ | -1 | 0 | 黒、白 | タマゴで倒すとプチパックンと同じスコア。地面に到達するとプチパックンになります。 |
![]() | ジュゲム | ○ | ○ | × | ○ | 3 | 8 | 黒、白 | 倒した後、雲に乗れます。飲み込んだ場合しかスコアになりません。 |
名前 | 解説 | ||||||||
![]() | とんがりくん | タマゴを弾きます。倒せません。 | |||||||
![]() | ホネホネりゅう | 頭をタマゴかヒップドロップで2回攻撃すると倒せます。 |