2-3 つむじくんって どんなあじ
マップ

- 地上エリア序盤の土壁の中にある隠しハテナ雲からはスイッチが出てきて、押すと★1の所にコインが54枚出現します。
- ★2(地下エリア1左下)の隠しハテナ雲は、直前の坂にあるワンワン岩を運んできてぶつけることで出現します。
- 地下エリア1左下にある土壁の中にハテナ雲があり、その中のスイッチを押すとBの入口が現れます。
- モグラタンクにモーフィングして★3(地下エリア1中央下)の矢印を進むと、画面外の天井を進んで1UPを取りに行けます。
スターのおまもり
地上エリア×10
- エリア中盤、くぼんだ地形の上にあるハテナ雲×5
- エリア終盤にあるハテナ雲×5
地下エリア1×31
- エリア初めの中間リング×10
- エリア序盤、土壁の中にあるハテナ雲×3
- エリア中盤、3つ並んだハテナ雲の内の一番左×5
- エリア左下の、ワンワン岩をぶつけて出現する隠しハテナ雲×5
- エリア左下の土壁の中にあるハテナ雲×3
- エリア左下の分岐を右に進んだ少し先、土壁の中にあるハテナ雲×5
赤コイン
地上エリア×3
- エリア序盤の倒れた木の上×1
- エリア終盤の倒れた木の上×1
- エリア終盤にあるハテナ雲の下×1
地下エリア1×7
- エリア最初の土壁を壊した先×2
- エリア序盤、細い土壁の間×2
- エリア右上、パサパサが飛んでくる地帯×1
- エリア右上、パサパサが飛んでくる地帯にいるプロペラヘイホー×1
- エリア中盤、ストッパーの下にある坂の途中×1
地下エリア2×10
- ウンババを避けながら進んだ先×10
スペシャルフラワー
地上エリア×2
- エリア中央の穴の上にあるハテナ雲
- エリア終盤の倒れた木の間にあるハテナ雲
地下エリア1×3
- エリア中盤、3つ並んだハテナ雲の内の一番右
- エリア左下の土壁を階段状に壊して登っていった先
- エリア終盤、ジャンプ台で跳んだ所の左
登場する敵キャラクター
名前 | 倒し方 | 解説 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
飲込 | 踏む | ヒップ ドロップ | 卵 | 緑 スイカ | 赤 スイカ | 青 スイカ | 変化 | |||
![]() | ヘイホー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 普通のヘイホーです。タマゴがいっぱいになるまで土管から現れます。 |
![]() | プロペラヘイホー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | 赤コインやハテナ雲を運んでいます。 |
![]() | カンテラくん | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 明かりを持ってウロウロしています。 |
![]() | ビッグウンババ (青) | × | × | × | × | × | × | × | × | 水面から現れます。タマゴを当てるとしばらくひるませることができます。 |
![]() | パサパサ | ○ | ○ | ○ | ○ | ★ | ○ | ○ | ○ | 空中をユラユラと飛んできます。 |
![]() | プチプチくん | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 踏むと弾けていきます。 |
![]() | カチカチくん | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | 歩いているタイプと、同じ場所をジャンプしているタイプがいます。食べられませんが、舌で押すことができます。 |
![]() | つむじくん | ○ | ○ | ○ | ○ | ★ | ○ | ○ | ○ | 空中をまっすぐ飛んでいきます。 |
![]() | あほーむし | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 一直線に走ってきます。 |
○:倒せる
△:条件を満たせば倒せる(複数回攻撃する、特定の状態の間に攻撃する等)
×:倒せない
★:スターのおまもりに変わる (緑スイカ列のみ)
「変化」列は、どこでもPOW、たっぷりハテナ雲、中間リングによって変化させて倒せるかどうか