エリア別攻略(2):LEVEL2
A3
A2

- 球をバックドロップで左下まで投げます。
- 左下のキャビッジを1マス上に押してから、バックドロップで下に移します。
- 球を上→右と運んでいき、2個目のキャビッジも同じ要領で移動させます。
- 球を移動させ、左上の壁にぶつけてA1へ。
A1

- 地下に潜って球の右の穴から地上に出たら、球をバックドロップで右上まで投げます。
- 再び地下に潜り、壁の2マス程度左のマスから地上に出て、球を1マス下に引きます。
- 地下を通って上の通路に戻ったら、球を上から押して壁の左に移動させます。
- 最後に地下を通って下に移動し、球を壁にぶつけてB1へ。
※『ハート』があります。
※地下に『回復アイテム』があります。
B1

- 球を左に引いていき、下の壁にぶつけてB2へ。
※地下に『降参アイテム』があります。
B2

- 球やキャビッジを投げて、下にいる3体の敵「フェイスネーク」を倒します。
- 球を右端のイガイガのマスに置いたら、左から回り込んで下側へ移動します。
- 球を右下の穴の上まで引いたら、地下を通って球の左に移動し、バックドロップで左へ移します。
- 再び地下を通って球の下に移動し、バックドロップで壁にぶつけてB3へ。
B3
C3
C2

- 地下に潜ったら、中央のイガイガに囲まれたスペースで地上に出て、上にある穴の1マス下まで球を移動させます。
- 地下を通って上の穴まで来たら、球をバックドロップで上の壁にぶつけてC1へ。
※『ハート』があります。
C1(ボス:サンデス)

フラッシュを起こして攻撃してくる太陽のボスです。
フラッシュ攻撃は地上のどこにいてもダメージを受けてしまうので、踏ん張り出したら地下に潜ってフラッシュを回避します。
フラッシュを起こした後は中央で静止するので、その時に球を投げつけましょう。
場外の水に落とせば倒すことができます。
しかし、一度球を当てただけでは水まで届かないため、連続して球を当てる必要があります。
一度球が当たるとユラユラと動き出すので、できるだけ外側にいる間に球をぶつけるようにしましょう。
球2個をすぐに投げつけられるように横に並べておき、それを連続で投げつければ、楽に倒すことができます。