ワンダフルランド
マップ


※ターミナルビルのマップはこちら。
道具屋
名前 | 値段 |
---|---|
れいこうパンチ | 2000 |
ゲンブのカブト | 2000 |
あんまん | 20 |
にくまん | 300 |
ビックリボム | 10 |
まよけそう | 30 |
周辺の出現敵キャラクター
1. ようまとつげきぶたい (LV 22/クリア数 4)

パンチとキックをして攻撃してきます。プレイヤーに隣接してから少し間を開けてパンチしてくることが多いですが、突然加速してパンチをしにくることもあるので注意。
また、敵を池に落とすと倒した数にカウントされません。敵を池に落とさないように攻撃しましょう。
2. ようまとつげきぶたい (LV 28/クリア数 4)

吹き矢を構えたまましばらく静止した後、矢を飛ばして攻撃してきます。吹き矢を構えている間に攻撃をすれば、矢を飛ばされずに済みます。 また、吹き矢を構えている間は場所や向きを変えないので、縦軸をずらしたり反対側に回り込むと安全です。
3. ようまとつげきぶたい (LV 26/クリア数 4)

(1)のようまとつげきぶたいと攻撃パターンは同じです。しかし(1)と違ってステージに池がないので、その分こちらの方が戦いやすいでしょう。
首を伸ばしていて顔には当たり判定がないので、胴体を攻撃しましょう。
4. ようましりょうぶたい (LV 25/クリア数 4)

剣を振ったりキックをして攻撃してきます。プレイヤーに隣接してから少し間を開けて剣を振ってくることが多いですが、突然加速して剣を振ってくることもあるので注意。突然の攻撃も避けられるよう、ジャンプパンチで攻撃すると良いでしょう。
5. どろどろおんりょうたい (LV 12/クリア数 4)

プレイヤーの方に弾を飛ばしながらゆっくりと移動してきます。耐久がかなり低く、ほとんどの攻撃で一撃で倒すことができます。
6. どろどろおんりょうたい (LV 20/クリア数 5)

プレイヤーの方に弾を飛ばしながらゆっくりと移動してきます。耐久がかなり低いため、プレイヤーの攻撃力が余程低くない限り、強パンチ一発で倒すことができるでしょう。
7. しっぷうようませんたい (LV 30/クリア数 1)

先頭に本体がいて、その後ろを3体の子分がくっついています。子分の方には当たり判定がなく、触れてもダメージを受けません。
真下に弾を落としながら空中を移動しています。一定間隔でプレイヤーの顔の高さまで降下し、斜め上方向に昇っていきます。この上昇していくタイミングで、回転ジャンプやジャンプパンチで攻撃しましょう。
また、画面下ギリギリまで急降下していくこともあります。この後は画面の端からゆっくりと上昇してくるので、この時に気功弾を飛ばして攻撃すれば、安全にダメージを与えられます。
8. ちみどろしんえいたい (LV 24/クリア数 2)

弾を飛ばして攻撃してきます。この弾は5マス先で爆発しますが、爆風が広範囲で、消えるまでにも少し時間がかかるので厄介です。少し静止した後に弾を飛ばしてくるので、静止した時に急いで近付いて攻撃しましょう。また、ジャンプパンチで気絶させ、起き上がった瞬間にもまたジャンプパンチをして気絶させていけば、動きをほぼ封じられます。なお、キックは効きません。
何発かダメージを与えると片手を前に突き出し、ロケットになって飛んでいきます。片手を前に突き出したら、すぐにジャンプで避けてください。ロケットになっている間は攻撃することができないので、ただジャンプで避けるだけになります。左右を往復すると元の姿に戻るので、この間にまた攻撃しましょう。