ひょうまじょう
マップ



出現敵キャラクター
1. ようまとつげきぶたい (LV 15/クリア数 6)

近付くと煙を巻き上げて突然出現し、弾を三発撃って消えていきます。出現する位置は決まっているので、ジャンプや壁登りで進んでいって近付きましょう。一発目の弾は、姿を現すと同時に撃ってくるので注意して下さい。煙が発生し、煙が一番大きくなった時にジャンプをすれば、一発目の弾をうまく避けることができます。弾を避けたら、後は普通に攻撃して倒しましょう。
2. ちみどろしんえいたい (LV 22/クリア数 2)

弾を飛ばして攻撃してきます。この弾は5マス先で爆発しますが、爆風が広範囲で、消えるまでにも少し時間がかかるので厄介です。少し静止した後に弾を飛ばしてくるので、静止した時に急いで近付いて攻撃しましょう。また、ジャンプパンチで気絶させ、起き上がった瞬間にもまたジャンプパンチをして気絶させていけば、動きをほぼ封じられます。なお、キックは効きません。
何発かダメージを与えると片手を前に突き出し、ロケットになって飛んでいきます。片手を前に突き出したら、すぐにジャンプで避けて下さい。ロケットになっている間は攻撃することができないので、ただジャンプで避けるだけになります。左右を往復すると元の姿に戻るので、この間にまた攻撃しましょう。
3. しっぷうようませんたい (LV 22/クリア数 1)

先頭に本体がいて、その後ろを3体の子分がくっついています。子分の方には当たり判定がなく、触れてもダメージを受けません。
真下に弾を落としながら空中を移動しています。一定間隔でプレイヤーの顔の高さまで降下し、斜め上方向に昇っていきます。この上昇していくタイミングで、回転ジャンプやジャンプパンチで攻撃しましょう。
また、画面下ギリギリまで急降下していくこともあります。この後は画面の端からゆっくりと上昇してくるので、この時に気功弾を飛ばして攻撃すれば、安全にダメージを与えられます。
4. ほねほねきへいぶたい (LV 25/クリア数 3)

馬に乗って画面端から猛スピードで突進してきます。目の前に来た時にキックで攻撃をすることで、馬から降ろすことができます。馬に乗っている状態ではパンチや剣は効かず、返り討ちにあうので注意してください。
プレイヤーがステージの左半分にいる場合は右から、逆の場合は左から現れ、反対側へ消えていきます。その後再び出現しますが、ダメージはリセットされてしまいます。よって一度の出現の間に、馬から降ろす分のダメージを与えなければいけません。「ときまわしのジュズ」を使って動きを遅くすることで、連続でダメージを与えやすくなります。
竜から降ろした後は、剣を使って攻撃してきます。剣を避けながら、強パンチやキックで攻めましょう。
また、時間が経つとほねほねきへいぶたいが画面外へ逃げていき、BGMが変わって巨大な敵が出現します。この敵はプレイヤーに向かって弾を飛ばしながら追いかけてきますが、しばらくすると勝手に消えていきます。消えるまで逃げていてもいいですが、お腹から下辺りをジャンプパンチで連続で攻撃して怯ませ続けていれば、楽に倒すことができます。
ボス:ブーランほうし

目標レベル:LV18 (アクションバトル)
ゆっくり降下してきて、再び上に戻っていきます。降下してきた時に、ジャンプしながらパンチをして攻撃しましょう。時々子供のクモを吐き出してきますが、タイミングを合わせてジャンプして避けましょう。もし子供に捕まってしまっても、A、B、十字キーのどれかを連打すれば離れます。