グラビトン
マップ


攻略チャート
- 一番奥でボス:ヤギュウしょうぐんとバトルになります。
- 倒すとエンディング。
出現敵キャラクター
へんてこニンジャーズ (LV 40/クリア数 6)

煙を巻き上げて突然出現し、弾を三発撃って消えていきます。一発目の弾は、姿を現すと同時に撃ってくるので注意してください。煙が発生し、煙が一番大きくなった時にジャンプをし、現れると同時にキックで攻撃しましょう。キックで一発攻撃して怯ませたら、後はパンチを連打して倒しましょう。
ちなみに、回転しながらジャンプをしていれば、飛んでくる弾に当たってもダメージを受けません。
へんてこニンジャーズ (LV 40/クリア数 1)

ゆっくり降下してきて、再び上に戻っていきます。降下してきた時に、ジャンプしながらパンチをして攻撃しましょう。ブリバリパンチを装備していればビームが出せるので、攻撃しやすいです。真下に降下してくるだけなので、初期位置のまま戦いましょう。時々子供のクモを吐き出してきますが、タイミングを合わせてジャンプして避けましょう。もし子供に捕まってしまっても、AかBを連打することで離れます。
この敵はほぼ横には動きませんが、子供を吐き出した後だけ少しプレイヤー側に移動してきます。徐々に迫ってきて、ベルトコンベアにまで追い詰められる前に倒してしまいましょう。
スペースギンガーズ (LV 45/クリア数 3)

攻撃を当てた箇所が爆発し、その爆風に触れるとダメージを受けてしまいます。そのため、パンチで連続して攻撃することができません。「コピーくん」の術で分身を出して足止めをし、その間に遠くから「しゅりけん」で攻撃するのがオススメです。
なお、キックした後すぐジャンプをすれば爆風を回避してダメージが与えられます。しかし、しゃがんでいる時にキックをすると持ち上げられてしまうので注意しましょう。
また、ジャンプと同時に爆弾を仕掛けてきます。爆弾は時間が経つと爆発しますが、前触れもなく突然爆発するため、近付いていると危険です。
敵がジャンプした後、着地した位置にプレイヤーがいると、プレイヤーの体にしがみ付いてきます。十字キーの左右を交互に連打して振り解きましょう。
ギンガムシャぐんだん (LV 45/クリア数 3)

馬に乗って画面端から猛スピードで突進してきます。目の前に来た時にキックか剣で攻撃をすることで、馬から降ろすことができます。馬に乗っている状態ではパンチは効かず、返り討ちにあうので注意してください。
馬から降ろした後は、剣を使って攻撃してきます。パンチをしても盾で守られてしまうことが多いので、キックか剣で攻撃するといいでしょう。また、ブリバリパンチの電流も有効です。
ボス:ヤギュウしょうぐん

HP:約250/目標レベル:LV40
ダークフラッシャー、ビックバンバスター、ガトリングニードル共に、約50ものダメージを受けます。なので、HPが60前後まで減ったら、すぐに回復するようにしましょう。HPは常に3ケタにキープしておくと安心です。
回復を頻繁に行うことになるため、NPも回復できるよう「にくまん」を用意しておきましょう。最高でも約50ダメージしか受けないので、HPをそれ以上にキープしておけば、まずやられることはありません。
また、敵はたまに回復をしてくることがありますが、普通に攻撃しておけばすぐに追いつく回復量なので、あまり気にしなくて良いでしょう。